検索対象
商品名
カートに追加されました
高等学校 混声四部合唱 無音が聴こえる
閉じる
第89回(2022年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲
[作詞] 住野 よる [作曲] 松本 望 [編] 日本放送協会
発売日 2022年04月15日
在庫あり
定価 297円(本体270円)
送料 110円
中学校 混声三部合唱 Replay
中学校 女声三部合唱 Replay
高等学校 女声三部合唱 無音が聴こえる
高等学校 男声三部合唱 無音が聴こえる
小学校 同声二部合唱 とどいてますか
歌う、誰かと語らい心を通わせる。自分の思いを宣言する。“声”はあなたを表現し、世界とつながる鍵(かぎ)となる。今、この時だからこそ“声”の力を感じてほしいという願いをこめて、2020年の課題曲テーマを「声」としました。高等学校の部の課題曲は、若い世代の圧倒的支持を得ている作家・住野よるが作詞し、ピアニストとしても活躍する松本望が作曲した「無音が聴こえる」。さあ、一人一人の声を合わせて、合唱の世界に羽ばたこう!
作家。小説投稿サイトで発表した『君の膵臓を食べたい』が話題となり、書籍化されデビュー。『青くて痛くて脆い』は、「2018年二十歳(ハタチ)が一番読んだ小説ランキング」第1位を獲得。
作曲家・ピアニスト。2003年『混声合唱組曲「あなたへ」』で東京文化会館主催合唱作品作曲コンクールの最優秀賞を受賞。Nコン課題曲は第82回高校「メイプルシロップ」に続き2回目。
紙版
関連商品をもっとみる