カートに追加されました
社会福祉セミナー 2008年4月~6月
テレビ「福祉ネットワーク」も網羅する
NHKの総合福祉テキスト。
福祉の基礎を学びたい人、ボランティア活動や資格取得を目指す方へ、幅広く福祉の基礎情報、最新情報を提供。毎号関心の高いテーマで特集します。
■年4回(3・6・9・12月発売)
最新号のトピック
放送講座は、4月が「私たちの暮らしと社会福祉」、5月は「社会福祉の制度と費用」、6月は「高齢者福祉を考える」。特集は、「認知症とどう向き合うか」認知症介護を乗り切るために、家族だけではなく周りの地域社会の正しい理解が必要です。認知症とはどのようなものか様々な角度から掘り下げます。
「福祉ネットワーク」の番組抄録では「シリーズ 認知症 (1)なぜ見過ごされるのか (2)かかりつけ医が暮らしを支える (3)早期発見で先手をうつ (4)反響に答えて」「公開すこやか長寿 転ばない足腰づくり」を、「ともに生きる」では「この人に聞く(入部香代子さん)」を取り上げます。「福祉の潮流2008」では「固有の文化を尊重したケアを」ほか。コミックは「商店街にある認知症デイサービス」。「こんな工夫で自立力up」では「不自由な手でも大丈夫!ラクラク料理術」。巻頭エッセイは、歌人・大学教授の伊藤一彦さんが登場します。
大橋謙策(日本社会事業大学学長)
岩田正美(日本女子大学教授)
金子和夫(ルーテル学院大学教授)
栃本一三郎(上智大学教授)
村川浩一(日本社会事業大学教授)
チャンネル | 放送日 | 放送時間 |
---|---|---|
ラジオ第2 | 土 | 午後6:30〜午後6:55 |
ラジオ第2 | 日 | 午後0:30〜午後0:55 |