カートに追加されました
NHK「100分de名著」ブックス アレクシエーヴィチ 戦争は女の顔をしていない
プロパガンダに煽られ、前線で銃を抱えながら、震え、恋をし、歌う乙女たち。戦後もなおトラウマや差別に苦しめられつつ、自らの体験を語るソ連従軍女性たちの証言は、凄惨だが、圧倒的な身体性を伴って生を希求する。そうした声に寄り添い「生きている文学」として昇華させた本作をはじめ、アレクシエーヴィチの一連の作品は「現代の苦しみと勇気に捧げられた記念碑」と高く評価され、ノンフィクション作家として初のノーベル文学賞を受賞した。原発事故、差別や自由、民主主義等、現代世界への問いを提起し続けるアレクシエーヴィチの文学的価値を親交の深い著者が語る。特別章ではロシアのウクライナ侵攻以降の状況も解説し、読書案内も収載。
【はじめに】(一部改変抄録)
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチは1984年、ソ連ウクライナ共和国で生まれました。父はベラルーシ人、母はウクライナ人です。生後間もなく、父の故郷であるベラルーシのミンスクに一家で移住し、七二年にベラルーシ国立大学ジャーナリズム学部を卒業。翌年から三年間、「農村新聞」紙で記者として働き、その後は「ニョーマン」誌に移ってルポルタージュ・評論部長を務めました。
『戦争は女の顔をしていない』の取材を始めたのは、この「ニョーマン」誌時代の78年です。アレクシエーヴィチは、第二次世界大戦でソ連軍に従軍した女性たちのもとに足繫く通い、戦時中の過酷な経験、忘れがたい思い出、戦後の辛い体験やトラウマなどについて、じっくり耳を傾け、録音していきました。そして五百人にものぼる人びとの声を文字で再現し、紡いで、悲しみと苦しみに満ちた壮大な交響曲『戦争は女の顔をしていない』を織りあげたのです。
その後の作品も、いずれも膨大な証言を編集して構成するという同じ手法で書かれた〈証言文学〉です。2015年にノーベル文学賞を受賞したときの理由がまさに、「多声的(ポリフォニック)な作品は、現代の苦しみと勇気にささげられた記念碑である」「入念に人間の声のコラージュを作るという独創的な創作方法を用いて、時代全体に対する私たちの理解を深めてくれる」というものでした。大部分が証言から成るノンフィクション作品にノーベル文学賞が与えられた前例はなかったので、アレクシエーヴィチの受賞は驚きをもって迎えられましたが、私は、「文学」そのものの定義が押し広げられた、画期的な出来事だったと考えています。
執筆言語は彼女自身の母語であるロシア語です。『戦争は女の顔をしていない』が単行本として出版されたのは1985年、ソ連のゴルバチョフ共産党書記長がペレストロイカを始めた年に当たります。それまで従軍女性については、ごくわずかなことしか知られていなかったのですが、『戦争は女の顔をしていない』によって初めて、約百万人もいたといわれる元女性兵たちの実態に光が当てられました。(略)80年代末までにロシア語の原著が二百万部も売れ、二十以上の外国語に訳されたそうです。
ソ連が崩壊した後、ベラルーシもウクライナも独立しますが、やがてベラルーシでは「反体制的」だという理由でアレクシエーヴィチの著作は出版できなくなり、2000年以降、彼女は難を逃れてヨーロッパを転々としました。一一年に帰国したものの、20年8月の大統領選に端を発した民主化運動で、反体制派の政権委譲調整評議会の幹部に名を連ねたことから、現在はふたたび国外で活動せざるを得ない状況が続いています。
(略)2022年2月24日に、ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始め、世界情勢は大きく変化しました。ふたたび名もなき人びとが戦争に巻きこまれ、家を破壊され、家族や友人を失い、耐え難い苦しみを味わっているなかで(略)アレクシエーヴィチの著作は、ますます現実味(アクチュアリティ)を帯びてきていると思います。
ロシア文学研究者、東京外国語大学名誉教授。東京外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業後、東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化 単位取得満期退学。専攻はロシアの近現代文学。主な研究テーマは現代ロシア女性文学、日露の文化関係、ロシアの食文化など。主著に『ロシア万華鏡──社会・文学・芸術』『アヴャンギャルドな女たち――ロシアの女性文化』(ともに五柳書院)、『夢のありか──「未来の後」のロシア文学』(作品社)など。主な翻訳書にリュドミラ・ウリツカヤ『ソーネチカ』、『女が嘘をつくとき』(以上新潮社)、リュドミラ・ペトルシェフスカヤ『私のいた場所』(河出書房新社)、トゥルゲーネフ『初恋』(光文社新訳文庫)など。近著に『アレクシエーヴィチとの対話──「小さき人々」の声を求めて』(共著、岩波書店)、『ロシア文学の食卓』(ちくま文庫)。「ユリイカ」2022年7月号 特集=スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチにも登場。2024年3月17日のNHKラジオ第2の特別番組「101分目からの「100分de名著」にも出演、『戦争は女の顔をしていない』をはじめアレクシエーヴィチ作品について語った。
NHK「100分de名著」ブックス ドラッカー マネジメント
NHK「100分de名著」ブックス 孔子 論語
NHK「100分de名著」ブックス マーガレット・ミッチェル 風と共に去りぬ
NHK「100分de名著」ブックス アリストテレス ニコマコス倫理学
NHK「100分de名著」ブックス ロジェ・カイヨワ 戦争論
NHK「100分de名著」ブックス カフカ 変身
NHK「100分de名著」ブックス 貞観政要
NHK「100分de名著」ブックス カント 純粋理性批判
NHK「100分de名著」ブックス マルクス・アウレリウス 自省録
NHK「100分de名著」ブックスシェイクスピア ハムレット
NHK「100分de名著」ブックス アンネの日記
NHK「100分de名著」ブックス 太宰治 斜陽
NHK「100分de名著」ブックス オルテガ 大衆の反逆
NHK「100分de名著」ブックス 維摩経
NHK「100分de名著」ブックス 宮本武蔵 五輪書
NHK「100分de名著」ブックス 法華経
NHK「100分de名著」ブックス 三木清 人生論ノート
NHK「100分de名著」ブックス バートランド・ラッセル 幸福論
NHK「100分de名著」ブックス アルベール・カミュ ペスト
NHK「100分de名著」ブックス ダーウィン 種の起源
NHK「100分de名著」ブックス カント 永遠平和のために
NHK「100分de名著」ブックス サルトル 実存主義とは何か
NHK「100分de名著」ブックス ユゴー ノートル=ダム・ド・パリ
NHK「100分de名著」ブックス 歎異抄
NHK「100分de名著」ブックス 石牟礼道子 苦海浄土
NHK「100分de名著」ブックス道元 正法眼蔵
NHK「100分de名著」ブックス アドラー 人生の意味の心理学
NHK「100分de名著」ブックス 内村鑑三 代表的日本人
NHK「100分de名著」ブックス ルソー エミール
NHK「100分de名著」ブックス 良寛詩歌集
NHK「100分de名著」ブックス 小泉八雲 日本の面影
NHK「100分de名著」ブックス 岡倉天心 茶の本
NHK「100分de名著」ブックス 紫式部 源氏物語
NHK「100分de名著」ブックス 清少納言 枕草子
NHK「100分de名著」ブックス 万葉集
NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝
NHK「100分de名著」ブックス 松尾芭蕉 おくのほそ道
NHK「100分de名著」ブックス 古事記
NHK「100分de名著」ブックス 夏目漱石 こころ
NHK「100分de名著」ブックス アインシュタイン 相対性理論
NHK「100分de名著」ブックス 般若心経
NHK「100分de名著」ブックス サン=テグジュペリ 星の王子さま
NHK「100分de名著」ブックス フランクル 夜と霧
NHK「100分de名著」ブックス 鴨長明 方丈記
NHK「100分de名著」ブックス パスカル パンセ
NHK「100分de名著」ブックス 新渡戸稲造 武士道
NHK「100分de名著」ブックス 兼好法師 徒然草
NHK「100分de名著」ブックス マキャベリ 君主論
NHK「100分de名著」ブックス ブッダ 真理のことば
NHK「100分de名著」ブックス 宮沢賢治 銀河鉄道の夜
NHK「100分de名著」ブックス アラン 幸福論
NHK「100分de名著」ブックス ニーチェ ツァラトゥストラ
NHK「100分de名著」ブックス 福沢諭吉 学問のすゝめ
NHK「100分de名著」ブックス ドラッカー マネジメント
NHK「100分de名著」ブックス 孔子 論語
NHK「100分de名著」ブックス マーガレット・ミッチェル 風と共に去りぬ
NHK「100分de名著」ブックス アリストテレス ニコマコス倫理学
NHK「100分de名著」ブックス ロジェ・カイヨワ 戦争論
NHK「100分de名著」ブックス カフカ 変身
NHK「100分de名著」ブックス 貞観政要
NHK「100分de名著」ブックス カント 純粋理性批判
NHK「100分de名著」ブックス マルクス・アウレリウス 自省録
NHK「100分de名著」ブックスシェイクスピア ハムレット
NHK「100分de名著」ブックス アンネの日記
NHK「100分de名著」ブックス 太宰治 斜陽
NHK「100分de名著」ブックス オルテガ 大衆の反逆
NHK「100分de名著」ブックス 維摩経
NHK「100分de名著」ブックス 宮本武蔵 五輪書
NHK「100分de名著」ブックス 法華経
NHK「100分de名著」ブックス 三木清 人生論ノート
NHK「100分de名著」ブックス バートランド・ラッセル 幸福論
NHK「100分de名著」ブックス アルベール・カミュ ペスト
NHK「100分de名著」ブックス ダーウィン 種の起源
NHK「100分de名著」ブックス カント 永遠平和のために
NHK「100分de名著」ブックス サルトル 実存主義とは何か
NHK「100分de名著」ブックス ユゴー ノートル=ダム・ド・パリ
NHK「100分de名著」ブックス 歎異抄
NHK「100分de名著」ブックス 石牟礼道子 苦海浄土
NHK「100分de名著」ブックス道元 正法眼蔵
NHK「100分de名著」ブックス アドラー 人生の意味の心理学
NHK「100分de名著」ブックス 内村鑑三 代表的日本人
NHK「100分de名著」ブックス ルソー エミール
NHK「100分de名著」ブックス 良寛詩歌集
NHK「100分de名著」ブックス 小泉八雲 日本の面影
NHK「100分de名著」ブックス 岡倉天心 茶の本
NHK「100分de名著」ブックス 紫式部 源氏物語
NHK「100分de名著」ブックス 清少納言 枕草子
NHK「100分de名著」ブックス 万葉集
NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝
NHK「100分de名著」ブックス 松尾芭蕉 おくのほそ道
NHK「100分de名著」ブックス 古事記
NHK「100分de名著」ブックス 夏目漱石 こころ
NHK「100分de名著」ブックス アインシュタイン 相対性理論
NHK「100分de名著」ブックス 般若心経
NHK「100分de名著」ブックス サン=テグジュペリ 星の王子さま
NHK「100分de名著」ブックス フランクル 夜と霧
NHK「100分de名著」ブックス 鴨長明 方丈記
NHK「100分de名著」ブックス パスカル パンセ
NHK「100分de名著」ブックス 新渡戸稲造 武士道
NHK「100分de名著」ブックス 兼好法師 徒然草
NHK「100分de名著」ブックス マキャベリ 君主論
NHK「100分de名著」ブックス ブッダ 真理のことば
NHK「100分de名著」ブックス 宮沢賢治 銀河鉄道の夜
NHK「100分de名著」ブックス アラン 幸福論
NHK「100分de名著」ブックス ニーチェ ツァラトゥストラ
NHK「100分de名著」ブックス 福沢諭吉 学問のすゝめ
NHK「100分de名著」ブックス ドラッカー マネジメント
NHK「100分de名著」ブックス 孔子 論語
NHK「100分de名著」ブックス マーガレット・ミッチェル 風と共に去りぬ
NHK「100分de名著」ブックス アリストテレス ニコマコス倫理学
NHK「100分de名著」ブックス ロジェ・カイヨワ 戦争論
NHK「100分de名著」ブックス カフカ 変身
NHK「100分de名著」ブックス 貞観政要
NHK「100分de名著」ブックス カント 純粋理性批判
NHK「100分de名著」ブックス マルクス・アウレリウス 自省録
NHK「100分de名著」ブックスシェイクスピア ハムレット
NHK「100分de名著」ブックス アンネの日記
NHK「100分de名著」ブックス 太宰治 斜陽
NHK「100分de名著」ブックス オルテガ 大衆の反逆
NHK「100分de名著」ブックス 維摩経
NHK「100分de名著」ブックス 宮本武蔵 五輪書
NHK「100分de名著」ブックス 法華経
NHK「100分de名著」ブックス 三木清 人生論ノート
NHK「100分de名著」ブックス バートランド・ラッセル 幸福論
NHK「100分de名著」ブックス アルベール・カミュ ペスト
NHK「100分de名著」ブックス ダーウィン 種の起源
NHK「100分de名著」ブックス カント 永遠平和のために
NHK「100分de名著」ブックス サルトル 実存主義とは何か
NHK「100分de名著」ブックス ユゴー ノートル=ダム・ド・パリ
NHK「100分de名著」ブックス 歎異抄
NHK「100分de名著」ブックス 石牟礼道子 苦海浄土
NHK「100分de名著」ブックス道元 正法眼蔵
NHK「100分de名著」ブックス アドラー 人生の意味の心理学
NHK「100分de名著」ブックス 内村鑑三 代表的日本人
NHK「100分de名著」ブックス ルソー エミール
NHK「100分de名著」ブックス 良寛詩歌集
NHK「100分de名著」ブックス 小泉八雲 日本の面影
NHK「100分de名著」ブックス 岡倉天心 茶の本
NHK「100分de名著」ブックス 紫式部 源氏物語
NHK「100分de名著」ブックス 清少納言 枕草子
NHK「100分de名著」ブックス 万葉集
NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝
NHK「100分de名著」ブックス 松尾芭蕉 おくのほそ道
NHK「100分de名著」ブックス 古事記
NHK「100分de名著」ブックス 夏目漱石 こころ
NHK「100分de名著」ブックス アインシュタイン 相対性理論
NHK「100分de名著」ブックス 般若心経
NHK「100分de名著」ブックス サン=テグジュペリ 星の王子さま
NHK「100分de名著」ブックス フランクル 夜と霧
NHK「100分de名著」ブックス 鴨長明 方丈記
NHK「100分de名著」ブックス パスカル パンセ
NHK「100分de名著」ブックス 新渡戸稲造 武士道
NHK「100分de名著」ブックス 兼好法師 徒然草
NHK「100分de名著」ブックス マキャベリ 君主論
NHK「100分de名著」ブックス ブッダ 真理のことば
NHK「100分de名著」ブックス 宮沢賢治 銀河鉄道の夜