マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

みんなの手話 2021年4~6月 /10~12月

閉じる

NHK

みんなの手話 2021年4~6月 /10~12月

  • テレビ

[講師] 森田 明 [ナビゲーター] 三宅 健 [講師アシスタント] 那須 善子 [監修] 前川 和美 [監修] 下谷 奈津子

発売日 2021年03月25日

発行:不定期刊

NHKテキスト

品切れ

定価 440円(本体400円)

送料 110円

売り切れました

同じシリーズの商品

売り切れました

売り切れました

商品紹介

三宅健くんと森田先生と、楽しく学ぶ日本手話

「あいさつ」からはじめて、手話経験ゼロの人でも、名前を尋ねたり、食べ物や飲み物の好みを尋ねたりといった日常の場面に即したスキットを通じて、実践に即した手話を学ぶことができます。ナビゲーターをV6の三宅さんが務めます。キーフレーズや単語などを動画で学べるサービスも!

●「監修者あいさつ」より~ようこそ、「みんなの手話」へ!
今回は、喫茶店『みんなの手話』が舞台です。ろう者のマスターとそこで働くろう者の店員、そして手話で話すお客さんたち……。そこでの共通言語は「日本手話」です。喫茶店で交わされる、マスターと店員の、店員とお客さんの、はたまたお客さん同士の自然な会話を通して、表現のポイントや応用表現などを学んでいけるような構成になっています。日本語との単語の並べ方や会話の運び方の違いにも注目しながら学んでいってください。各課のキーフレーズを短く設定していますので、無理なく覚えられると思います。コツは、「見たまま覚える」ということです。
 また、ろう者とのコミュニケーションのコツや、ろう者の文化(ろう者の考え方、行動、価値観など)などもたくさん紹介していますので、ろう者についてさらに深く知っていただけることと思います。
皆さんもお客さんになったつもりで、喫茶店の仲間たちとの会話を楽しんでください。

放送情報

放送時間

チャンネル放送日放送時間
Eテレ(本)日曜午後7:30~7:55
Eテレ(再)金曜午後1:05~1:30

商品情報

発売日
2021年03月25日
価格
定価:440円(本体400円)
判型
B5判
ページ数
120ページ
雑誌コード
6911046
Cコード
C9437(教育)
ISBN
978-4-14-911046-2
刊行頻度
不定期刊
NHK
テキスト

おすすめ情報

  • NHK出版デジタルマガジン