NHK
みんなの手話 2023年4~6月 / 10~12月
- テレビ
[講師] 森田 明 [番組ナビゲーター] 佐久間 大介 [講師アシスタント] 那須 善子 [監修] 前川 和美 [監修] 下谷 奈津子
発売日 2023年03月25日
発行:不定期刊

品切れ
定価 440円(本体400円)
送料 110円
売り切れました
カートに追加されました
みんなの手話 2023年4~6月 / 10~12月
NHK
[講師] 森田 明 [番組ナビゲーター] 佐久間 大介 [講師アシスタント] 那須 善子 [監修] 前川 和美 [監修] 下谷 奈津子
発売日 2023年03月25日
発行:不定期刊
品切れ
定価 440円(本体400円)
送料 110円
このテキストは挨拶や自己紹介など手話初心者から学習できるスキットが魅力です。趣味やスポーツ、買い物、天気などさまざまな場面で役立つ手話の単語やフレーズが、スムーズに身につきます。また、豊富なプロセス写真と詳細な解説、動画も二次元コードから見ることができるのもポイントです。さらにろう者の文化(考え方、行動、価値観など)もコラムで紹介。巻末には五十音の指文字やオンライン手話会話のページも掲載します。手話単語の索引も付いて、手話を学びたい人、もっと知りたい人必見の1冊です。
■年2回 3月・6月発売
■電子版テキストあり
チャンネル | 放送日 | 放送時間 |
---|---|---|
Eテレ(本) | 金曜 | 午前11:30~11:54 |
Eテレ(再) | 水曜(火曜深夜) | 午前0:00~0:24 |
Eテレ(再) | 木曜 | 午前5:30~5:54 |
明晴学園教頭。1980年、熊本県生まれ。神奈川県育ち。日本で唯一の「バイリンガルろう教育」を行っている私立ろう学校「明晴学園」教頭。手話言語のしくみやプレゼンテーション、ポエムなどの表現「学習言語」を指導。
1992年生まれ、東京都出身。ジャニーズ事務所所属。男性9人のボーカル&ダンスグループSnow Manのメンバーとして、2020年CDデビュー。グループでの活動のほか、TV番組「ラヴィット!」(TBS系)、ラジオ番組「Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい」(文化放送)に出演中。また、声優として「カードファイト!!ヴァンガードwill+Dress Season1-2」(テレビ東京系)に出演するなど、多方面で活躍している。
栃木県出身。自身も両親もろう者。2006年に結成した「たま手ばこ」で、ろう学校を中心に手話による読み聞かせ活動を行う。また、「手話」「子育て」に関する講演活動も行っている。2010年「第6回読み聞かせボランティアコンテスト」で文部科学大臣賞」を受賞。
関西学院大学 手話言語研究センター 特別任期制助教。大阪府生まれ。関西学院大学 手話言語研究センターで研究を進める傍ら、学部生を対象に日本手話の科目と手話言語学科目を担当する。専門は日本手話指導カリキュラムの開発。NPO法人手話教師センター理事。
関西学院大学 手話言語研究センター 特別任期制助教。奈良県出身。19歳の時に手話と出会い、さまざまなろう者との交流を通して日本手話の魅力を知る。現在、関西学院大学 手話言語研究センターにおいて、成人聴者の日本手話習得プロセスについて研究中。手話通訳士。
みんなの手話 2023年7月~9月 / 2024年1月~3月
みんなの手話 2022年7月~9月 / 2023年1月~3月
NHKみんなの手話 2025年4~6月 /10~12月
みんなの手話 2024年7~9月 /2025年1~3月
みんなの手話 2024年4~6月 / 10~12月
みんなの手話 2023年7月~9月 / 2024年1月~3月
みんなの手話 2022年7月~9月 / 2023年1月~3月
NHKみんなの手話 2025年4~6月 /10~12月
みんなの手話 2024年7~9月 /2025年1~3月
みんなの手話 2024年4~6月 / 10~12月
みんなの手話 2023年7月~9月 / 2024年1月~3月
みんなの手話 2022年7月~9月 / 2023年1月~3月