マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

吉野彰 特別授業『ロウソクの科学』

閉じる

別冊NHK100分de名著 読書の学校

吉野彰 特別授業『ロウソクの科学』

[著] 吉野 彰

発売日 2020年10月12日

単行本

在庫あり

定価 880円(本体800円)

送料 110円

同じシリーズの商品を見る

この商品を買った人はこんな商品を買っています

集中講義 太平記

宗教とは何か

集中講義 夏目漱石

フェミニズム

商品紹介

「私はこの本で、理科の楽しさに目覚めました」

リチウムイオン電池開発でノーベル化学賞を受賞した著者が、科学書のロングセラー『ロウソクの科学』の魅力と、研究開発者としての道のりを語り尽くす。さらに今後世界を変える発明があるとすれば、どのようなものかを予測する。東工大学附属科学技術高校で行った特別授業をまとめた一冊。

目次

第1講『ロウソクの科学』の魅力
マイケル・ファラデーという人/なぜ『ロウソクの科学』なのか/『ロウソクの科学』が書かれた時代/子どもの私が感じた「面白さ」

第2講 現代版「ロウソクの科学」~科学的思考法とはどのようなものか
ロウソクはなぜ燃えるのか/ロウソクが燃えるときに起きていること/常識にとらわれない発想とは/私たちが知らない燃え方をするとき/無重力での驚くべき炎の姿/常識から外れるには

第3講 世界を変える発明~リチウムイオン電池開発から考える
リチウムイオン電池とは/ノーベル賞受賞の対象になった研究/きっかけは「電気を通すプラスチック」/電池の開発を始める/ユーザーから受けたダメ出し/ついに新型電池の基本構成ができる/リチウムイオン電池が完成した瞬間/図抜けて良い特性

第4講 未来の発明のために
社会を変えたリチウムイオン電池/モバイルIT社会へ/やってきた「第二の波」/「実現できないこと」も実現する/新しい時代の自動車が目指すもの/リチウムイオン電池が描く未来社会/若い人たちに望むこと

商品情報

発売日
2020年10月12日
価格
定価:880円(本体800円)
判型
A5判
ページ数
128ページ
雑誌コード
6407259
Cコード
C9490(文学総記)
ISBN
978-4-14-407259-8