マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

日々、キモノ暮らし

閉じる

趣味どきっ!

自分流にはじめよう!

日々、キモノ暮らし

  • テレビ

[講師] 石田 節子

発売日 2021年11月25日

発行:不定期刊

配送に関するコメント
※お届けに2週間ほど頂戴する場合がございます。
NHKテキスト

品切れ

定価 1,210円(本体1,100円)

送料 110円

売り切れました

同じシリーズの商品

商品紹介

自分らしく着ると、キモノはこんなに楽しい!

女優、落語家、料理研究家、呉服店二代目、DJ……。さまざまな世界で活躍する人々の“キモノ暮らし”をクローズアップ。着付け、柄選び、小物使いなど、着方やこだわりは人それぞれだけど、共通しているのはキモノを心から楽しんでいること! そんな素敵な着こなし術をヒントに、キモノのプロである石田節子さんが基本もしっかりレクチャーする。
カジュアルで楽しい着方、基本の着方、男性のキモノ術から、簡単なお手入れの方法も網羅。堅苦しくなく、自分らしくキモノを着てみたくなる1冊。

放送情報

放送時間

チャンネル放送日放送時間
Eテレ(本)午後9:30~9:55
総合テレビ(再)午後3:34~3:59
Eテレ(再)翌週月午前11:30~11:55

目次

自分流にはじめよう!
日々、キモノ暮らし

はじめに 石田節子

第1回 リメイク着物のすすめ
    柴田理恵(女優)

第2回 リユース着物を遊ぶ
    シーラ・クリフ(着物研究家)

第3回 男の着物入門
    泉二啓太(呉服店二代目)

第4回 [特別編]着物で迎えるお正月
    きものスタイリスト 石田節子に学ぶ

第5回 着物とファッション
    マドモアゼル・ユリア(DJ・着物スタイリスト)

第6回 着物で街歩き
    近藤紀代子(老舗百貨店 本店女将)

第7回 男の粋な着物
    柳亭小痴楽(落語家)

第8回 受け継ぐ着物
    横山タカ子(料理研究家)

石田節子の装いレッスン
PART 1 着物や帯の素材
PART 2 着物と帯の格合わせ
PART 3 袴のたたみ方
PART 4 基本の着付けと帯結び
PART 5 着物の季節と仕立て
PART 6 半えりのつけ方
PART 7 羽裏のおしゃれ
PART 8 半幅帯の結び方

着物の各部の名称とたたみ方

商品情報

発売日
2021年11月25日
価格
定価:1,210円(本体1,100円)
判型
AB判
ページ数
128ページ
雑誌コード
6228824
Cコード
C9477(家事)
ISBN
978-4-14-228824-3
刊行頻度
不定期刊
NHK
テキスト

おすすめ情報

  • NHK出版デジタルマガジン