マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

刀剣Lovers探究

閉じる

趣味どきっ!

刀剣Lovers探究

  • テレビ

[講師] ポール・マーティン

発売日 2023年09月25日

発行:不定期刊

NHKテキスト

在庫あり

定価 1,320円(本体1,200円)

送料 110円

同じシリーズの商品

売り切れました

売り切れました

売り切れました

商品紹介

刀剣の鑑賞法、名刀図鑑、日本伝統の剣術紹介など、刀剣にまつわる情報を1冊に!

国宝をはじめとした名刀の紹介と、剣術の紹介を1冊にした人気企画の第二弾! 日本全国の名刀図鑑は、刀にまつわるストーリーや鑑賞ポイントなど、より内容を深化。テキストオリジナル企画として、刀剣鑑賞の基本、刀剣の歴史や流派、五箇伝など、刀剣Lover初心者が知っておきたい情報をまとめました。また、今回紹介する剣術は、香取神道流・無外流居合術・薬丸自顕流・直心影流薙刀術・天道流薙刀術・北辰一刀流・兵法二天一流の7流派。さらに、刀装具についての記事や、時代劇で使われる竹光づくりの製作レポートも収載します。

放送情報

放送時間

チャンネル放送日放送時間
Eテレ(本)午後9:30~9:55
Eテレ(再)翌週水午後0:15~0:40

目次

壱の剣:香取神道流剣術 
弐の剣:刀ができるまで 刀装具編
参の剣:無外流居合術
四の剣:薩摩の豪剣(薬丸自顕流)
五の剣:薙刀術(天道流薙刀術・直心影流薙刀術)
六の剣:北辰一刀流
七の剣:竹光
八の剣:二天一流
きょうの名刀:無銘 正宗(重要美術品)、太刀 銘 正恒(重要美術品)、太刀 銘 則宗(国宝)、脇差 布袋国広(重要文化財)、薙刀 無銘 巴御前・伝弁慶奉納(ともに重要文化財)、大太刀 無銘 伝豊後友行(国宝)、太刀 鬼切丸(重要文化財)、太刀 薄緑(重要文化財)など
テキストオリジナル企画:「刀剣の歴史」「刀剣の構造と名称」「刀剣の鑑賞ポイント」「刀剣の流派・五箇伝について」「ポール・マーティン氏に聞く刀剣Q&A」

商品情報

発売日
2023年09月25日
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
判型
AB判
ページ数
128ページ
雑誌コード
6228859
Cコード
C9476(諸芸娯楽)
ISBN
978-4-14-228859-5
刊行頻度
不定期刊
NHK
テキスト

おすすめ情報

  • NHK出版デジタルマガジン