カートに追加されました
お手軽“生活トレ”で快適ボディー
健康で長生きするためには、年齢とともに衰えていく筋肉を継続的に鍛えるのがカギ。
「生活トレ」なら着替えないでOK、出かけないでOK、わざわざ時間をつくらないでOK、特別に何かを用意しなくてOK。
日常の基本動作も「シャキッと立つ、ピシッと座る」「スイスイ歩く」「階段をホイホイ上る、じわじわ下りる」などで立派なトレーニングに! 掃除などの家事のついでに、簡単に日常生活に取り込める筋トレも紹介。
「ついでに」が積み重なることで、いつのまにか運動と同じ効果が得られ、運動不足が解消、筋力もアップ。
超がつくほど手軽なのに負荷もある「生活トレ」を日々に取り入れて、テキパキと動きやすく、快適な体をいつまでも維持しよう。
※2019年9月・10月のアンコール放送です。放送時のテキストがそのままご利用いただけます。
チャンネル | 放送日 | 放送時間 |
---|---|---|
Eテレ(本) | 月曜~木曜 | 午後9:55~10:00 |
Eテレ(再) | 翌週月曜~木曜 | 午前11:55~12:00 |
近畿大学生物理工学部准教授。専門は筋生理学、トレーニング科学。大阪大学工学部卒。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。
スポーツ動作、日常動作の分析・研究を通じて、暮らしの中で実践できるトレーニング法を考案。NHK「みんなで筋肉体操」指導。著書多数。