マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

残り物でカンタン! 京都人の知恵 始末のアテ

閉じる

NHKまる得マガジン

残り物でカンタン! 京都人の知恵 始末のアテ

  • テレビ

[講師] 小平 泰子

発売日 2020年11月21日

発行:不定期刊

NHKテキスト

品切れ

定価 628円(本体571円)

送料 110円

売り切れました

同じシリーズの商品

売り切れました

売り切れました

売り切れました

売り切れました

商品紹介

いま冷蔵庫にあるもので、小皿をササッと一品。家飲み時間をおいしく楽しく。

家で過ごせる時間が増え、ゆっくりお酒を飲む楽しさを思い出した方も多いはず。そんなひとときの“アテ”(おつまみ)には、京都人が大切にしてきた「始末」の心で、小さなおかずをササッとつくってみるのがちょうどいい。始末とは、使い残しの食材も捨てずに最後までいただく心意気のこと。かたい大根の切れはしは、じりじり焼いて甘くする。1本残ったねぎは、くたくたに煮てみる。あとは家にある調味料でひとひねり。ちょっとした工夫で、余りものからおしゃれな一品ができあがる。居酒屋のつきだし感覚で、小皿をつついて飲むのも楽しいもの。毎日少しずつ残りがちな食材からつくる、気張らずゆるゆる楽しめるおいしいアテのレシピが満載!

放送情報

放送時間

チャンネル放送日放送時間
Eテレ(本)月曜~木曜午後9:55~10:00
Eテレ(再)翌週月曜~木曜午前11:55~12:00

目次

CHAPTER 1 鍋であまった‶白菜・ねぎ”で
CHAPTER 2 切れはしの“大根”で
CHAPTER 3 残り“きのこ”で
CHAPTER 4 使い残しの“酒かす”で
CHAPTER 5 名わき役“お揚げさん”で
CHAPTER 6 困ったときの救世主“たまご”で
CHAPTER 7 1缶あれば憂いなしの“缶詰”で
CHAPTER 8 甘みのあるアテは“くだもの”で

商品情報

発売日
2020年11月21日
価格
定価:628円(本体571円)
判型
B5判
ページ数
72ページ
雑誌コード
6827298
Cコード
C9477(家事)
ISBN
978-4-14-827298-7
刊行頻度
不定期刊
NHK
テキスト

おすすめ情報

  • NHK出版デジタルマガジン